2020年にNintendoSwitchで発売した乙女ゲーム一覧です。
- 【Switch】2020年に発売した乙女ゲームまとめ
- 1/30 幻想マネージュ
- 1/30 恋の花咲く百花園
- 2/20 蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~
- 3/12 囚われのパルマ Refrain
- 3/12 Collar×Malice for Nintendo Switch
- 4/16 オランピアソワレ
- 5/28 DAIROKU:AYAKASHIMORI
- 5/28 うたの☆プリンスさまっ♪Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE for Nintendo Switch
- 6/18 遙かなる時空の中で7
- 6/18 VARIABLE BARRICADE NS
- 6/18 軍靴をはいた猫
- 7/16 Code:Realize ~白銀の奇跡~ for Nintendo Switch
- 7/30 薄桜鬼 真改 銀星ノ抄
- 8/20 キューピット・パラサイト
- 8/27 OZMAFIA!!-vivace-
- 8/27 忍び、恋うつつ for Nintendo Switch
- 9/17 ビルシャナ戦姫 ~源平飛花夢想~
- 9/24 明治活劇 ハイカラ流星組 -成敗しませう、世直し稼業-
- 10/29 大正×対称アリス HEADS & TAILS
- 11/12 ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926-
- 12/10 ひめひび Another Princess Days ~White or Black~
- まとめ
【Switch】2020年に発売した乙女ゲームまとめ
1/30 幻想マネージュ
MAGES./LOVE&ARTの新作です。
「明治東亰恋伽」、「花咲くまにまに」などと同じ会社です。
「マネージュ」はメリーゴーランドという意味です。
舞台が遊園地で、ファンタジー系の話です。
王道の展開が多く、初心者向けだと思います。
1/30 恋の花咲く百花園
拓洋興業の新作です。
「死神と少女」、「カエル畑DEつかまえて」、「ひめひび」などの会社です。
ほのぼのしています。人が死にません。
乙女ゲームに疲れた人向けです。
主人公ボイスあり。
2/20 蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~
本編のPC版(18禁)からの移植です。
コンシューマー移植に際して大人なシーンがカットされていますが、その分新規イベントが追加されています。
また、Switch移植に際して新規スチルなどが追加されています。
3/12 囚われのパルマ Refrain
スマホアプリからの移植です。
チアキ編の本編エピソードが収録されています。
デラックス エディション版では、モバイル版の全コンテンツが収録されています。
デラックスエディションの方がおすすめです。
攻略対象はとある理由で記憶をなくして孤島に収容されています。
攻略対象とガラス越しに面会し、交流を通して記憶を取り戻していきます。
3/12 Collar×Malice for Nintendo Switch
「Collar×Malice」(本編)と「Collar×Malice -Unlimited-」(FD)が1本にまとまったものです。追加要素は一切ありません。
サスペンスものです。人がたくさん死にます。かなり面白いです。
個別ルートはシナリオが独立していて飽きることがないです。
FDはかなり糖度が高めでおすすめです。とにかくやってほしいです。
4/16 オランピアソワレ
オトメイトの新作です。
子孫を残すために1年以内に旦那を探さなければいけない話です。シナリオ重め。
ニルアドと話の構成がかなり似ています。ニルアドが好きな人は絶対気に入ります。
ニルアドよりも恋愛の過程が丁寧に描かれてておすすめ。
5/28 DAIROKU:AYAKASHIMORI
オトメイトの新作です。人が死にません。
5/28 うたの☆プリンスさまっ♪Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE for Nintendo Switch
PSPの「うたの☆プリンスさまっ♪ -Amazing Aria-」(FD)と「うたの☆プリンスさまっ♪ -Sweet Serenade-」(FD)が1本にまとまって新規要素が追加されたものです。
6/18 遙かなる時空の中で7
シリーズ最新作です。過去作をやっていなくても楽しめます。シリアス系。
6/18 VARIABLE BARRICADE NS
PS Vitaからの本編移植です。
恋愛ED後のアフターストーリーなど新規要素が追加されています。
攻略対象は花婿候補でイケメンだめ男です。
ギャグ系で軽く楽しめます。人を選ぶシナリオだと思います。
6/18 軍靴をはいた猫
PS Vitaからの本編移植です。Switch移植にあたって、オリジナルエピソードと新規スチルなどが追加されています。
ストーリーは全体的に平和です。ほのぼのしています。
ケモ耳好きはぜひやってください。糖度は低め。
7/16 Code:Realize ~白銀の奇跡~ for Nintendo Switch
2本目のFDの移植です。FDのFDです。Switch移植にあたって、スチル有ボイス無しのSS(かなり短い)が追加されています。
新キャラたちを交えた話、クリスマス編、本編後日談などが収録されています。
本編にドはまりした人はやってください。
7/30 薄桜鬼 真改 銀星ノ抄
『薄桜鬼 真改』の新作FDです。
本編の攻略対象が全員攻略できるわけではないので注意。
『銀星ノ抄』での攻略対象は、斎藤一・藤堂平助・原田左之助・永倉新八・相馬主計・坂本龍馬です。
8/20 キューピット・パラサイト
オトメイトの新作です。
海外ドラマのようなストーリーになっています。
ラブコメで、コメディ強めかと思いきやシリアスなシーンもあって面白いです。
糖度高め。
8/27 OZMAFIA!!-vivace-
PC版(全年齢対象)で発売された本編の移植です。
PS Vita版も発売されています。
Switch移植にあたって、書下ろしストーリーなど新規要素が追加されています。
8/27 忍び、恋うつつ for Nintendo Switch
『忍び、恋うつつ ― 雪月花恋絵巻 ―』(本編)と『忍び、恋うつつ ― 甘蜜花絵巻 ―』(FD)が1本にまとまったものです。PS4版の内容も収録されています。
ギャグ要素多め。
9/17 ビルシャナ戦姫 ~源平飛花夢想~
オトメイトの新作です。
源義経が女設定で主人公です。史実に忠実な歴史ものです。シナリオ重め。
9/24 明治活劇 ハイカラ流星組 -成敗しませう、世直し稼業-
オトメイトの新作です。
共通ルートがかなり長いです。絵が綺麗。
10/29 大正×対称アリス HEADS & TAILS
FDです。移植です。
Switch移植に当たって、PS Vita版初回生産分特典ドラマCDがビジュアルノベル化して収録されています。本編の真相を探る物語、後日談、アナザーシチュエーションが収録されています。
11/12 ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926-
「ピオフィオーレの晩鐘」の新作続編です。
本編並みにボリュームある上に、本編並みに面白いです。なんなら本編以上かも。
かなりシリアスです。人がたくさん死にます。本編が気に入った人は絶対にやってほしいです。というか、絶対にやってください。
12/10 ひめひび Another Princess Days ~White or Black~
シリーズ最新作です。
登場キャラクターと舞台が一新されているので、前作をやっていなくても問題ないです。
「恋愛の甘さ」と「恋愛の闇」が両方楽しめます。笑えます。糖度は低め。
まとめ
2020年の完全新作は上記の11作品です。
2019年と比較すると、たくさん発売されています。
2020年は乙女ゲームが「PS Vita → Switch」に完全に移行した年と言えるのではないでしょうか。
2020年発売の乙女ゲームの中で特におすすめしたいのは、「オランピアソワレ」「遙かなる時空の中で7」「キューピット・パラサイト」「ビルシャナ戦姫 ~源平飛花夢想~」「ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926-」です。特にピオフィ1926。
2020年は良作が多かった……(感嘆)
コメント