※ネタバレを含みます
感想:高科更文(CV.近藤孝行)

ジャックジャンヌ【ネタバレあり感想:高科更文】
※ネタバレを含みます
第一印象:やる気なさそうだし、なんだかチャラそう。
最初は自分の才能に胡坐をかいて適当に生きてる人なのかと思ってた。
なのに、めちゃめちゃ面倒見の良い先輩で惚れた。
お家を継ぐのが嫌でユニヴェールに来たっぽい。
と思いきや、実は将来的に家を継ぐための修行で驚愕。
普通、いいお家柄に生まれたら何も考えずに周囲に言われた通りにして、何不自由なく暮らすよね。
それなのに家を飛び出してユニヴェールで修行とかすごすぎてイケメンすぎ。
家のことを考えての家でなら、家族にきちんと話したら聞いてもらえたような気がするけど、フミさん反抗期だったんだろうな。
とにかく、いつか継げる日が来たら言うとか、かっこよすぎて無理。
それに加え、入試のときから女って気づいていたのに、事情を察してクリスマスまで黙ってるのイケメンすぎてすごい。
継希の関連ってことも気づかれてたし、どんだけフミさん勘が鋭いの。
というか、女だっていうこと気づいてて「好き」とか「俺が女にしてやろうか?(意味深)」とか言ってたんか。
確かにジャンヌだとはいえ、男にする言動ではなかった。
でも入試の時から女だと思われてるのは想定外だよ!!
告白の時の、「俺はずっとお前のことを恋い慕ってるんだ」って言葉が美しすぎる。
こんな綺麗な告白の仕方あるんだね……
不意打ちでフミさんのウエストを腕で測って動揺させたい。
余裕そうな感じがずるい。でもかっこいい。好き。
バレンタインの時も、恋人になるときもそうだけど、嬉しいことを素直に言葉にして伝えてくれる所が好き。
いちいち言葉遣いが綺麗で育ちの良さが滲み出てるんだよなぁ。
ベストエンドで部屋の鍵くれたのが嬉しすぎる。
妄想が捗りますねぇ。
舞の才能があるだけじゃなくって、器用すぎてヘアーカットも出来るし、思いを込めた自作の鯉結びくれるし、とにかく完璧な男だった。
最初はチャラいのかと思ったけど、すっごい真面目だし、自分の才能に胡坐をかくどころかクラス優勝を目指しだすし、良い先輩すぎた。
フミさん推しに決まる可能性が高い。
次ページは世長創司郎のネタバレあり感想です
コメント